甥の結婚式のご祝儀相場は?夫婦出席や家族揃うといくら包むのか

スポンサーリンク

結婚式に参加するとなると「ご祝儀をいくら包んだらいいの?」と悩む人は少なくないようです。ご祝儀とは、結婚のお祝いの気持ちを金銭や品物で贈ることをいいますが、一般的には金銭が多いですね。

そのご祝儀ですが、親族となると夫婦または家族で出席するケースが多くなります。また、やむなく欠席する場合もあわせて紹介します。

スポンサーリンク

一般的なご祝儀の相場金額は?

congratulations

ご祝儀の金額は関係性年齢によって変わってきます。

新郎新婦との関係 20代 30代  40代~
友人 2~3万円 3~5万円 3~5万円
兄弟・姉妹  3~5万円 5万円 5~10万円
いとこ、甥・姪 2~3万円 3~5万円 5~10万円
会社の同僚 2~3万円 3万円 3万円
会社の部下 2~3万円 3万円 3万円
会社の上司  3万円 3~5万円 5~10万円
会社の取引先など 3万円 3~5万円 3~5万円

◆友人や同僚は3万円が相場
◆兄弟や親族は5万円が相場
◆ご祝儀をもらっている場合は同額

甥の結婚式のご祝儀相場をケースごとに紹介!

式場にもよりますが、披露宴で一人あたりの一般的な料理と飲み物代は、料理、15,000円前後飲み物、5,000円前後で、だいたい一人2万円前後のようです。プラス、引き出物があります。

夫婦で出席する場合

親族の結婚式では夫婦で招待される場合が多いですね。一般的には、兄弟・姉妹:10万円以上、いとこ:7~10万円、遠い親戚:5万円いとこで7万円~10万円とありますが、こんな方法もありますよ。

スイカ太郎
スイカ太郎

いとこで7万円は多いかなぁ、6万円にしたいけど結婚式では偶数はタブーだよね

なんて場合もあるかもしれません。

ゲンゲ太郎
ゲンゲ太郎

そんな時は6万円のうちの1万円分を、5,000円札2枚に替えて、お札を7枚にします

家族で出席する場合

nephew's-wedding-1

家族で出席する場合には人数分の食事代などを上乗せして包みます。

席や食事の必要のない乳幼児の場合:ご祝儀は必要ありません。
幼児用の食事が必要な場合:5,000~10,000円
小学生:10,000円(子供用の食事)
中学生・高校生:20,000円(大人と同じ食事)

中学生以上になると大人と同じ料理になります。また、乳児は食事の必要はありませんが、ベビーベッドや授乳室、離乳食の相談などで気を遣っていただくでしょうから、気持ち上乗せして包んではいかがでしょうか。

海外結婚式の場合

nephew's-wedding-2

最近では海外で二人だけの結婚式を挙げるケースも増えています。ご祝儀の相場は国内での挙式と同じですが、旅費や宿泊費を新郎新婦か、ゲストが負担するかによって違ってきます。事前に確認しておくといいですね。

スイカ太郎
スイカ太郎

結婚披露宴を行わない場合のご祝儀は?

ゲンゲ太郎
ゲンゲ太郎

それでも親族は相場どおりのご祝儀を渡すのがマナーです

また、ご祝儀を渡すときは現地ではなく日本で渡しましょう。

欠席する場合

nephew's-wedding



せっかくの結婚式ですが、やむを得ず欠席ということもありますよね。基本的には料理や引き出物の金額を差し引いて贈りますが、関係性や欠席を伝えるタイミングによって変わります。ここからは、欠席の場合をケースごとにご祝儀の贈り方を紹介します。

招待状をもらう前に欠席を伝えた場合

招待状をもらう前も、招待状をもらって1か月以上前(すぐに)に欠席を伝えた場合も同じです。

ご祝儀の金額は五千円から一万円程度が相場です。
お金を包んでもいいですし、品物でも構いません。
ただ、親族の場合は、ご祝儀金額の取り決めなどがないか確認するのがおすすめです。

出席予定だったが欠席する場合

一度出席と返事をしたものの、やむを得ない事情で欠席することになった場合には、もともと予定していた金額(もしくは2~3万円)を、そのまま包むのがマナーです。
というのも、料理や引き出物などのキャンセル料は、式の1か月ほど前から発生します。できれば、相手に負担をかけないよう、結婚式の1週間前までには贈り、お詫びとお祝いの気持ちを伝えましょう。

挙式のみ招待された場合

wedding



挙式のみ参加の場合は1万円が相場です。

大切なのは気持ち

甥の結婚式のご祝儀の相場についてお伝えしました。ご祝儀は地域によっても違いますし、親族間の取り決めなどもありさまざまです。今回紹介したご祝儀の相場を参考にしていただき、状況にあったご祝儀を贈っていただければ幸いです。


コメント