イタリアの老舗チョコレート・ジェラート専門店「ヴェンキ(Venchi)」の第一号店が、2019年12月12日、銀座松屋通りにオープンします
待ってました!という方も多いのではないでしょうか
日本国内でヴェンキのチョコレートを扱うお店は少ないですから通販で買うことになりますね。
また、ヴェンキ 銀座店にはジェラートラボが併設されています。
本場のジェラートを味わうことが出来ますよ♪
ヴェンキ 銀座店について
店内のイメージ photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
ヴェンキ おすすめのチョコレート
銀座店は、43種類のチョコレートを取り揃え、自分の好みで1粒から選ぶことができる量り売り形式です
ほかにも80種類以上の詰め合わせギフトボックスやチョコレートバー、ココアパウダー、スプレッドなどが揃っています
キュボット チョキャビア
Chocolate(チョコレート)とCaviar(キャビア)をかけたネーミングのキュボット チョキャビア
キャビアのよういな細かいチョコをまぶした一口サイズのチョコレートです
ダークチョコレート、クレームブリュレ、ジャンドゥーヤクリーム、ピスタチオ ジャンドゥーヤ、ジンジャーの5種類のフィリングが楽しめます
キュボット チョキャビア photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
キュボット チョキャビア photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
価格:単品1gあたり 17.3円(税込)/1個 約330円(税込)
ジャンドゥイオット
1878年に誕生のヴェンキの歴史的レシピ
ローストしたピエモンテ特産ヘーゼルナッツとカカオを組み合わせたものです
60%ダークチョコレート、ヘーゼルナッツ32%以上入り、ベネズエラ産カカオ入り、75%カカオ使用、砂糖無添加の5種類
ジャンドゥイオット photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
ジャンドゥイオット photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
価格:単品1gあたり 17.3円(税込)/1個 約140円(税込)
クレミノ
3層の四角いチョコレート
ホワイトチョコレート、ピスタチオ、アーモンドペースト入りダークチョコレート、ベネズエラ産カカオブレンドの4種類
クレミノ photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
クレミノ ギフトボックス photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
価格:単品1gあたり 17.3円(税込)/1個 約185円(税込)
ギフトボックス 3,456円(税込)
#ヴェンチ #Venchi #イタリアチョコレート#チョコレート #chocolate #Italia #ヴェンキ #高級チョコレート #今までの人生で食べたチョコレートの中で一番美味しいチョコレート#やばい #うまい #美味しすぎる pic.twitter.com/h9Chr84oNW
— 山岡由実 (@yamaokayumi) May 19, 2018
ジェラートラボ
これまで海外でしか味わうことのできなかった「ヴェンキ」のジェラートがヴェンキ銀座店のジェラートラボで楽しめます♪
photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
こだわりのジェラート
合成香料、フルーツアロマ、着色料、添加物の使用をおさえ鮮度にこだわったジェラートは16種類
ヘーゼルナッツとチョコレートのクレミノや、ダークチョコレートのクオール ディ カカオ、ピスタチオなど、イタリアらしい16種類のフレーバーが用意されています
ヴェンキ 銀座店の外観のこだわり
photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社日本初の銀座店舗のファサードのパターンはまさにイタリアのクリエイティブです。ヴェンキ140周年を記念して、昨年、ヴェンキは30種類以上ものヴィンテージ広告、ラベル、ポスター、ロゴを使ったコラージュをつくりました。コラージュはカラフルでジョイフルであると同時に、オーセンティックでした。そして、このコラージュをさらに発展させました。花、葉、鳥のような自然描写の18世紀イタリアの伝統的な絵の上に、140周年のコラージュを転写しました。そしてさらに、ヴェンキのジェラートを象徴する小さなスプーンのパターンを載せ、軽さとフレッシュさを加えたのです。こうしてつくられた銀座店のファサードは、3段階の楽しみ方ができます。遠目からみると、花・葉・鳥のモチーフで、近づくと小さなスプーンで描かれていることがわかり、さらに小さなスプーンの中を覗き込むとヴィンテージコサージュがみえるのです。ぜひ実店舗でお確かめいただきたいポイントです。
photo by ヴェンキ・ジャパン株式会社
ヴェンキについて
ヴェンキは1878年にイタリアのトリノで生まれたチョコレート・ジェラートの専門店です
ローマにも観光客がよく利用するローマ中央駅・テルミ二駅の構内や、旧市街の目抜き通りのコルソ通りに店舗があります
我が家恒例
バレンタインのチョコ交換🍫
ヴェンキ🇮🇹「ミニ📕ブック缶」の
バレンタイン♥️バージョン
V.S
バルベロ🇮🇹「ミニ缶(チョコorヌガー)」
で、迷ってるー#ヴァレンタイン #チョコ #イタリア製 #バレンタインデー #バレンタイン #バルベロ #ヴェンキ pic.twitter.com/ysOmg0TRck— 🎃Kasumi🎃🇮🇹在ローマ – BenciVenga Kasumi ROMA – (@KasumiRomaIT) February 13, 2017
現在は世界各国に100を超える直営店を持ち、70か国に輸出されているそうです
まとめ
ヴェンキはこれから2020年春に新店舗の出店と首都圏百貨店や商業施設内の出店をはじめ、2021年には日本各地の大都市圏への出店も行っていく予定だそうです
現地やお土産、一部店舗でしか味わえなかったヴェンキが身近になりそうですね
ヴェンキは通販でも買うことができますよ!(割高ですが…)
コメント