チーズワンダーのカロリーは?通販で購入【実食!】食べ方や口コミも

スポンサーリンク

cheese-wonder-3
Photo by 株式会社ユートピアアグリカルチャー

チーズワンダーは【発明的チーズケーキ】といわれ、初めて発売された2月18日と19日は1分で完売!当初は1日100個限定でしたが、4月には400個に増産されたものの、20:00の販売開始から数分で完売になる状態が続いている人気商品です。

チーズワンダーのオンラインショップと通販での買い方や口コミは?
Photo by 株式会社ユートピアアグリカルチャー 【CHEESE WONDER】は、2層のチーズムースとプレスドアーモンドクッキーの「発明的チーズケーキ」といわれ、その反響の大きさのため発売初日の2021年2月18日にはサーバーがダウン

cheese-wonder-18
Photo byゲンゲ太郎

しっとり&フワフワ、どちらも味わえる生チーズスフレムースの2層構造と、ザクザク食感プレスドアーモンドクッキーの組み合わせ。美味しそうだけど気になるカロリーや、3通りの食べ方を楽しめるというチーズワンダーを実食!詳しく紹介しますね。

スポンサーリンク

チーズワンダーのカロリーと原材料は?

cheese-wonder-26
Photo byゲンゲ太郎

チーズワンダーのカロリーは約313kcalです。
[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]意外と低いような…[/word_balloon]

ショートケーキ308kcal
チョコレートケーキ438kcal
スフレチーズケーキ252kcal
レアチーズケーキ348kcal
ミルクレープ235kcal
パウンドケーキ208kcal
モンブラン425kcal

参照 Slism

参考までに一般的なケーキ一切れ当たりのカロリーと比較してみました。こんもり盛られたチーズムースとアーモンドクッキーの組み合わせ。カロリーが気になっていましたがレアチーズケーキより低いくらいです。

チーズワンダーの原材料

原材料は、ナチュラルチーズ(生乳(国産))、バター、凍結卵白(卵白、砂糖、食塩)、プロセスチーズ、砂糖、小麦粉、アーモンド、牛乳(生乳(北海道日高町豊郷産))、粉糖、生クリーム、チョコレート、液卵(鶏卵(北海道新冠町産))、卵黄、乳等を主要原料とする食品、コーンスターチ、ココアバター、食塩/乳化剤、香料、(一部に乳成分・卵・小麦を含む)

エネルギー313cal
タンパク質5.5g
脂質24.1g
炭水化物18.9g
食塩相当量0.41g

※1個約77g当たりの推定値

チーズワンダーを通販で購入

cheese-wonder-3
Photo by 株式会社ユートピアアグリカルチャー

チーズワンダーは公式のオンラインショップで購入できます。毎週金曜日土曜日20時から数量限定で販売されます。今でも数分で完売になるチーズワンダー。あらかじめ会員登録を済ませ、LINEの友だちに追加して販売の情報などをチェックしておいてもいいですね。詳しい購入方法はこちらも参考にしてください。

チーズワンダーの発送

cheese-wonder-9
Photo byゲンゲ太郎

チーズワンダーは注文完了から5営業日以内に冷凍便(佐川急便)で発送されます。
[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]冷凍庫を空けておかないとね。[/word_balloon]
箱のWWWWの文字はきらきら光っていて、開ける前からワクワクします♪


Photo byゲンゲ太郎

cheese-wonder-13
Photo byゲンゲ太郎

箱を開けると、自社牧場で自然に近い状態で育てられている牛の写真と、商品説明があります。これを読むと販売数限定の理由も納得です。

cheese-wonder-12
Photo byゲンゲ太郎

WWWのデザインの個包装、緑が印象的です。

cheese-wonder-14
Photo byゲンゲ太郎

チーズワンダーは1個約77g。サイズは約70㎜×70㎜×50㎜(横×縦×高さ)手の上に乗せるとこんな感じ。

cheese-wonder-16
Photo byゲンゲ太郎

大きめの個包装、袋から出すと形が崩れないように箱で囲われています。嬉しい配慮ですね。

cheese-wonder-25
Photo byゲンゲ太郎

タルトのような土台のプレスドアーモンドクッキーは、生地を熱い鉄板で挟み焼にしているとか。ザクザク食感を長持ちさせるための工夫だそうですよ。
[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]Wの形は【CHEESE WANDER】のWがモチーフで、溝に割って(切って)食べられるんだって。[/word_balloon]

チーズワンダーの食べ方は?

cheese-wonder-13
Photo byゲンゲ太郎

オススメ!3通りの食べ方
1:全解凍
冷凍庫から出し常温で1~2時間程度。とろりとしたムースの食感をお楽しみいただけます。
2:半解凍
冷凍庫から出し常温で30分~1時間程度。ムースの滑らかさとアイスのような食感の両方をお楽しみいただけます。
3:冷凍
冷凍庫から出し常温で3分程度。アイスのような味わいがお楽しみいただけます。

箱の中に「美味しい召し上がり方」が入っているので、3通りの食べ方を試してみましょう。さすがに3個は食べられないので、1個を時間をかけていただきます。

チーズワンダー冷凍のまま食べる

cheese-wonder-21
Photo byゲンゲ太郎

冷凍のままのチーズワンダーは、まさに【アイスクリーム】ですね。半分に割って食べやすい形なので手で持って食べられます。触れ込み通りザクザク食感のアーモンドクッキー。

チーズワンダー半解凍して食べる

cheese-wonder-26Photo byゲンゲ太郎

半解凍では、アイスの状態が残っている部分と滑らかなムースの食感の両方を味わえます。

チーズワンダー全解凍して食べる

cheese-wonder-24
Photo byゲンゲ太郎

室内が暖かかったので全解凍までにかかる時間は40分くらい。フワとろの生チーズムースが美味しい!その下には生チーズスフレ、なるほど「これが2層の生チーズ」濃厚さが際立ちます。時間がたってもザクザク食感のアーモンドクッキーは健在!お見事!

チーズワンダーの口コミは?

チーズワンダーは贈り物にもおすすめ!

チーズワンダーのカロリーや3通りの食べ方を紹介しましたこ。心配していたカロリーでしたが、心もお腹も満たされ気にならなくなりました。脂質の高いチーズですが糖質は低いので、飲み物に気を付け食事に置き換えれば罪悪感なくいただけそう。食感や印象の変わる3通りの食べ方は是非お試しください。まだまだ入手困難なチーズワンダーですが贈り物にもおすすめです。

コメント